2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 ivyroom2019 更新情報 【福祉アロマ】嗅覚療法としてのアロマテラピー 嗅覚と視覚との関係性 ナードアロマテラピー協会の会報誌vol.167号では、小池会長により「植物の色のケミストリー(1)」についての内容が掲載されています。 過去投稿に、アロママッピングで紹介しています。 植物がもつ、い […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 ivyroom2019 お客様の声 アロマセラピスト徒然 こんなアロマサロンずっと探していたんです。 先日、サロンへ2回目としてお越しくださったお客様。 前回お越しいただいたときに、言ってくださったお言葉です。 数か月前から新地での生活が始まったご様子で、以前から通っていたサロ […]
2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月25日 ivyroom2019 出張アロマセラピスト(福祉) 【アロママッピング3月】色彩心理アロマ 植物の色は精油の命の色 ナードアロマテラピー協会の隔月の会報誌。 小池会長の精油ケミストリーのお話は、難しく感じる内容も興味深く説明を入れていただいてます。 今回は、前号から続く植物色素のケミストリーの内容が続きます。 […]
2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 ivyroom2019 各アロマ協会養成講座 【ナードアロマ講座開催】アロマテラピーのある暮らし方のヒントに。 今日は、ナードアロマアドバイザーアドバイザー集中レッスン。 お仕事など、予定が取りにくい方の為の、1日2レッスンずつ進んでいく内容になっています。 レッスン5は、 リラックスとアロマテラピー。 自律神経の走行を知り、より […]
2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 ivyroom2019 更新情報 芳香成分、効能だけを求めるアロマテラピーだけではもったいない! 毎年、先輩やお仲間たちと植物観察兼ねての大人の遠足企画をしてあちこちの植物観察を楽しんでいます。 アロマテラピーは植物由来のもの。もちろん!純粋に香りを楽しむこともアロマテラピーの醍醐味なのですが、精油の背景にある植物の […]
2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 ivyroom2019 オリジナル単発レッスン 【開催報告】便利なレスキューアロマ&ハーブ(ハーブカプセル) 先日は、神戸ハーバルカレッジにて毎月定期的に開催している 日常的に簡単に取り入れたい「アロマ&ハーブ活用法」についてお伝えしている 便利なレスキューアロマ&ハーブ講座 を開催いたしました。 今回のテーマは、女性トラブルの […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 ivyroom2019 出張アロマセラピスト(福祉) 【開催報告】施設訪問アロマテラピーでのレスキューアロマ 今日は、8年前から月一に訪問させていただいている、デイサロン様でのアロマ会。 2024年初めての会でした。 21名の利用者様と、『備えておくと役立つアロマ4選』と題して、 ・ストレスケアアロマ ・感染対策アロマ ・沐浴ア […]
2023年11月8日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 ivyroom2019 ブログ エンドオブライフとアロマテラピー 「自分が残された時間が限られたと分かったとき、何を考えますか?」 そんな質問から始まった 緩和ケア認定看護師の方を招いてのアロマセラピストのための、ブラッシュアップセミナー。 現 […]
2023年10月18日 / 最終更新日時 : 2023年10月18日 ivyroom2019 お体のこと 足のアーチ用のアロマケアのススメ 先日からサロンで続いている 足のアーチによる、腰痛、関節の痛みなどのトラブル。 足のアーチの存在は、歩行や姿勢維持など足裏と接地している地面からの衝撃を緩和する重要な役割があります。足の骨格に直接かかる負荷から保護するた […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 ivyroom2019 ブログ アロマセラピストを目指していくと意識の変化があります。 働き方スタイルが多様化してきているこの時代だからこそ、 ”あなたらしい、働き方“ の選択肢も、幅広くなりました。 ただいま、スクールも 「未来のアロマセラピスト」 を目指された生徒様も、ご自身の特徴活かしながら独自のセラ […]