2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月27日 ivyroom2019 オリジナル単発レッスン 【単発レッスン案内】植物物語から深堀してアロマテラピーを深めていきます。 イタリアの貴婦人に愛されたネロリの香りとは 約4年続けてきている、ハーバルカレッジ神戸校で続けている「アロマ&ハーブ講座」。 4~5回を1クールで、春夏、秋冬を2期に分けて開催しています。 少人数の教室で開催していますが […]
2024年4月15日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 ivyroom2019 各アロマ協会養成講座 【ナードアロマアドバイザーコース】植物療法の歴史や物語を理解し自分にあった健康管理法を選択する レッスン11:抗菌アロマテラピー 薬草で疫病から身を守ってきた歴史に植物の力を感じます。 私たちの生活からきっても切れない、微生物との関係。 微生物とは、自己増殖する細菌、寄生するウィルス、ヒト細胞の構造に近い真菌など様 […]
2024年4月9日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 ivyroom2019 各アロマ協会養成講座 【ナードアロマアドバイザーコース】どんなことが学べるのか レッスン1:アロマテラピーの基礎~背景にあった歴史についてみていきます。 春にスタートしたナードアロマアドバイザーコース。 今回は、香料会社に勤めていらっしゃるHさん。合成、天然香料の着香というお仕事を通してもっと天然素 […]
2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年3月24日 ivyroom2019 各アロマ協会養成講座 【代替療法の役割】被災時の支援に役立てられるアロマテラピーの確認 植物療法士としても活躍されていらっしゃる林真一郎先生。 日本メディカルハーブ協会 理事長として協会が定期発行している会報誌のトップ記事に、 「災害時における補完・代替療法の役割の確認」 について、記載されて […]
2024年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年3月20日 ivyroom2019 講座案内 【メディカルアロマ】”眠れない”という症状をアロマタッチケア役立てられる 2024年4月スタート 「アロマタッチケア講座」 サロンでは、日ごろのメンテナンス兼ねてでお越しくださる方の中に様々なお悩みでお越しくださる方もいらっしゃいます。 ・更年期症状 ・慢性的な肩こり、腰痛 ・睡眠トラブル(不 […]
2024年3月16日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 ivyroom2019 講座案内 【ナードアロマアドバイザー】アロマホームケアで家族の健康を守ります アロマテラピーは家族の強い味方 先日は、ナードアロマアドバイザーコースレッスン。 風邪、インフルエンザ対策にアロマテラピー。 風邪症状は、体に侵入してきた細菌、ウィルスなど異物からの防御反応。沢山ある免疫細 […]
2024年2月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月19日 ivyroom2019 各アロマ協会養成講座 【ナードアロマ講座開催】アロマテラピーのある暮らし方のヒントに。 今日は、ナードアロマアドバイザーアドバイザー集中レッスン。 お仕事など、予定が取りにくい方の為の、1日2レッスンずつ進んでいく内容になっています。 レッスン5は、 リラックスとアロマテラピー。 自律神経の走行を知り、より […]
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 ivyroom2019 講座案内 【開催レポ】精油の化学体験講座 精油の化学を知ると、何が生まれる? 先日は、精油の化学の体験講座でした。 アロマテラピーでは、植物由来の精油を用いります。※厳密にいうと、精油以外にも植物油やハーブウォーターをアロマテラピーでは用いていきます。 では、精 […]
2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 ivyroom2019 オリジナル単発レッスン 【開催報告】便利なレスキューアロマ&ハーブ(ハーブカプセル) 先日は、神戸ハーバルカレッジにて毎月定期的に開催している 日常的に簡単に取り入れたい「アロマ&ハーブ活用法」についてお伝えしている 便利なレスキューアロマ&ハーブ講座 を開催いたしました。 今回のテーマは、女性トラブルの […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 ivyroom2019 オリジナル単発レッスン 【セラピストブラッシュアップ会】生活習慣の改善に役立てるアロマタッチケア(糖尿病予防) 2回目となる「アロマセラピストのためのブラッシュアップ会」 生活習慣の改善に役立てるアロマタッチケアについて、糖尿病看護認定看護師さんをお招きして、現場で見られてきた患者さまのケースのお話から、出来ること、出来ないことを […]