2024年3月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月9日 ivyroom2019 更新情報 【福祉アロマ】嗅覚療法としてのアロマテラピー 嗅覚と視覚との関係性 ナードアロマテラピー協会の会報誌vol.167号では、小池会長により「植物の色のケミストリー(1)」についての内容が掲載されています。 過去投稿に、アロママッピングで紹介しています。 植物がもつ、い […]
2024年3月5日 / 最終更新日時 : 2024年3月5日 ivyroom2019 お客様の声 アロマセラピスト徒然 こんなアロマサロンずっと探していたんです。 先日、サロンへ2回目としてお越しくださったお客様。 前回お越しいただいたときに、言ってくださったお言葉です。 数か月前から新地での生活が始まったご様子で、以前から通っていたサロ […]
2024年2月23日 / 最終更新日時 : 2024年2月24日 ivyroom2019 お体のこと 【開催報告】アロマセラピストのためのブラッシュアップセミナー(糖尿病支援に役立てるアロマケア) 去年暮れから始まった 「アロマセラピストのためのブラッシュアップセミナー」 今回は第2弾。 今回は、対面で参加出来ない方のオンラインと録画受講含め、9名の参加です。 生活習慣の改善に役立てるアロマタッチケ […]
2024年2月16日 / 最終更新日時 : 2024年2月16日 ivyroom2019 講座案内 【開催レポ】精油の化学体験講座 精油の化学を知ると、何が生まれる? 先日は、精油の化学の体験講座でした。 アロマテラピーでは、植物由来の精油を用いります。※厳密にいうと、精油以外にも植物油やハーブウォーターをアロマテラピーでは用いていきます。 では、精 […]
2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 ivyroom2019 更新情報 【イベント出展】3/10(日)アロマテラピー福祉活動 アロマ福祉グループも西宮市ノーマライゼーション推進に協力させていただきます。 ノーマライゼーションをご存じでしたか? お恥ずかしい話、私はこの言葉をつい最近知りました。 ノーマライゼーションの考え方自体は、1950年代の […]
2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年2月12日 ivyroom2019 更新情報 芳香成分、効能だけを求めるアロマテラピーだけではもったいない! 毎年、先輩やお仲間たちと植物観察兼ねての大人の遠足企画をしてあちこちの植物観察を楽しんでいます。 アロマテラピーは植物由来のもの。もちろん!純粋に香りを楽しむこともアロマテラピーの醍醐味なのですが、精油の背景にある植物の […]
2024年2月10日 / 最終更新日時 : 2024年2月10日 ivyroom2019 オリジナル単発レッスン 【開催報告】便利なレスキューアロマ&ハーブ(ハーブカプセル) 先日は、神戸ハーバルカレッジにて毎月定期的に開催している 日常的に簡単に取り入れたい「アロマ&ハーブ活用法」についてお伝えしている 便利なレスキューアロマ&ハーブ講座 を開催いたしました。 今回のテーマは、女性トラブルの […]
2024年1月31日 / 最終更新日時 : 2024年1月31日 ivyroom2019 オリジナル単発レッスン 【セラピストブラッシュアップ会】生活習慣の改善に役立てるアロマタッチケア(糖尿病予防) 2回目となる「アロマセラピストのためのブラッシュアップ会」 生活習慣の改善に役立てるアロマタッチケアについて、糖尿病看護認定看護師さんをお招きして、現場で見られてきた患者さまのケースのお話から、出来ること、出来ないことを […]
2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 ivyroom2019 出張アロマセラピスト(福祉) 【開催報告】施設訪問アロマテラピーでのレスキューアロマ 今日は、8年前から月一に訪問させていただいている、デイサロン様でのアロマ会。 2024年初めての会でした。 21名の利用者様と、『備えておくと役立つアロマ4選』と題して、 ・ストレスケアアロマ ・感染対策アロマ ・沐浴ア […]