アロマサロン「ivy-room」 代表 山口良子
経歴
名古屋市在住中に、20年近く勤めていた会社を退職後、リフレクソロジーやアロマセラピストの勉強を始 める。と同時に個人宅や福祉施設など出張セラピストとして地域の主婦の方を中心に活動を開始。子育て 中や体調などの事情で外出しにくい方を中心に喜ばれた。またご利用いただいたお客様がアロマテラピー から徐々に体も心も変化されていく様子をみて益々魅了されていく。
また当時取り組んでいた小学校での香育活動や福祉施設の定期的な出張アロマ会から様々な世代の感性から多くの 気づきもあった。
2015年に、現所在地の場所に転居後、メディカルアロマとしても名高い
「NARDアロマアドバイザー認定校」
とし て開講。当時は、周囲の方たちにアロマテラピーを通して私自身が心と身体に対しての変化があったことを同じお悩みに感じている方に対して「お伝えしたい!」という想いで様々な活動をしていたと思います。
良いと思うモノは、共感出来たら嬉しいですしね!
同じ想いでアロマテラピーを自然療法として一緒に学び続け、現在、活躍中の生徒さまと共に更 にステップアップとして学びを高めあっている。
また原点となっている、私の中のアロマテラピーは「オイルを用いてマッサージをする」方法を生み出したフランスの生化 学者マグリット・モーリーが提唱したアロマトリートメントから、タッチングによる触れ合いや植物の香 りから人としての向かい合い方、自分らしい生き方を伝えていけることに共感している。
元々、この世界の勉強を始めたきっかけが、
「セラピストになりたい!」
ということが私の人生の中でのチェンジでもあったので、今もスクール&サロンをしながら当時の自分の想いをを思い出しいくと、
「人のために役にたちたい」
と言う想いがありました。その想いは、年月と共に形が変わるモノがあるとしても原点は変わってはいません。
サロン名の「ivy-room」は、観葉植物のアイビーの花言葉「繋ぐ・繋がり」という意味もあり、アイビー のようにアロマを通して世代間を超え「自分を大切にする想い」を育て結果、「人にやさしくなれる」想 いを伝え続けていきたいと思っています。
これからの未来へ 私自身と一緒に
関わって下さる方と私自身の
「私らしさ」を応援するアロマセラピスト像でありつづけます。
●取得資格
NARDアロマテラピー協会 アロマセラピストトレーナー、アロマトレーナー
日本アロマ環境協会(AEAJ) アロマインストラクター
日本メディカルハーブ協会(JAMHA)ハーバルセラピスト
不妊テクニックマスター養成講座修了 日本妊活協会
健康管理士一般指導員 文部科学省後援 健康管理能力検定1級合格
ouchi de aroma監修 アロマスイーツバスボム講師
お越し下さる方の“未来”のご自身に感謝されるようになれるようお役立てるサロンを目指して
簡単に ”山口良子” ってこんな人。【趣味】:料理、身体を動かすこと(ヨガ・マラソン)、ドライブ、フルート(少し(^_^;)【性格】:ちなみに、見ていただいた「マヤ暦」は、”青い夜” ”青い鷲”だそうです。マイペースで、自分の世界観を持っている。(走り過ぎることも・・)人の面倒見は良い方。夢を語るのは好きです。周りからも沢山のエネルギーに良い影響を受けることも好きですし、与える事も好き。くじけることも多いですが、立ち直りは早いです(笑)