― 触れること、香ること、そのすべてが学びに ―

今日のレッスンは、新たに学びをスタートされた方と、1年前から学びを続けてこられた先輩との合同練習。

サロンには午後の柔らかな光が差し込み、アロマの香りに包まれた中で、心地よい集中の時間が流れました。

お互いにモデルとなりながらの実技練習では、手技の確認だけでなく、「目の前の方にどう寄り添うか」「香りをどう届けるか」といった“心のあり方”にも焦点をあてました。

施術を通して“触れること”の意味を感じながら、それぞれのセラピストとしての在り方を深めていく姿がとても印象的でした。

今回選ばれた精油は、

🌿バジル、ラベンダー・スーパー、イランイランのスッキリとした香りで、肩の力をふっと抜くブレンド。

そしてもう一人は、

🌸リトセア、カユプテ、ローズマリー・シネオールの優しく澄んだ香りで、心をゆるめるリラクゼーションブレンド。

経験者のリアルなお話や、学び合う仲間との交流を通して、アロマセラピストとしての夢や目標もますます広がっていく時間となりました。

今日のレッスンは、まさに「手技を超えた癒しの学び」。

これからの皆さんの成長が楽しみです✨

春からの新たな”アロマセラピスト養成講座”をただいま、準備中! 
 
アロマセラピストトレーナーとして一緒に生徒さまと、”触れる” ”香る” ことを追求し、また施設訪問などで目の前の方との向き合い方にも実践したからこそ、これから必要とされるセラピーをお届けできるセラピストを一人でも多くの方へお届けしたいと思っております。
 
あなたの、素敵な”手”から大切な方を、またご自身の”心にふれるセラピー”をお届けください。
きっと、その力が心地よい毎日の一助になります。
 
 
 
当アロマスクールでは、随時無料説明会受付中!お気軽にお問合せください。